子どもたちを連れて家族でビーチクリーン&ヨガ体験へ!

こんにちは。


ナチュラシーホーム代表の海野です。

子どもたちを連れて家族でビーチクリーン&ヨガ体験へ!


先日、子どもを連れて家族でビーチクリーン&ヨガ体験へ行ってきました。



アラハビーチに9時に集合をして30名程でビーチでヨガをしました。

アラハビーチ


ヨガは子どもたちにはまだ早かったので、私と遊ぶことに。



広い場所で2人の子どもを同時に見るのは本当に難しくて、少し目を離した隙に長女が瞑想している妻の顔に砂をかけていてビックリ!!



でも内心は他の方ではなくて良かった~と思っていました。

子どもたちを連れて家族でビーチクリーン&ヨガ体験へ!


子育てをしていると保育士さんの凄さを身をもって感じます。



一見ビーチクリーンとヨガは関係性が無いように感じますが、実はとっても深い関係があります。



何故かというと、ヨガは自然を体内に取り入れながら、心身共にリフレッシュをする効果があるからです。

ビーチヨガ


自然を取り入れるということは汚れている自然では体に良い効果は生まれません。



綺麗な自然の中に身を置いてヨガをすることで、より一層のリラクゼーション効果につながります。



この日は11月初旬なのにとっても暑く、30℃を超えるほどの暑さでした。

アラハビーチ


なので、汗かきの私とその血を引く子どもたちはみんな汗だくに~。



水着を持って来ていたら間違いなく海に入っていました。



息子は大の海好きで、どこに行きたい?? と聞くと半分くらいの確率で海~と答えます。



この日も綺麗な海を見て大興奮で、公園で遊んだあとはビーチに行きたいと良いそのまま海にダイブ!

子どもたちを連れて家族でビーチクリーン&ヨガ体験へ!


まさかこんなに暑くなるとは思っていなかったので、子どもたちの水着も持ってきていませんでした。



なので、オムツ一丁で海に、、


子どもたちを連れて家族でビーチクリーン&ヨガ体験へ!

↑ この日は本当に暑かったので、ワンちゃんも海に!



ヨガが終わると今度は参加者と家族たちでビーチクリーンに!



まだビーチクリーンは早いかな~と思っていなかったのですが、予想以上にゴミをどんどん拾っていてビックリ!

子どもたちを連れて家族でビーチクリーン&ヨガ体験へ!


子どもの成長は本当に早いな~と感心しました。(親バカです。笑)



何故ビーチクリーンに子どもたちを参加させたかったというと、今の海の現状を知ってほしかったのと、海を綺麗にするのはこんなにも気持ちが良いんだよということです。

子どもたちを連れて家族でビーチクリーン&ヨガ体験へ!


そしてこんな活動があるということを知って、今の年齢から社会貢献に興味を持って欲しかったからです。



まずは親がしていないと子どもたちもする機会がほぼ無くなってしまいます。

ビーチクリーン


一緒にすることで自然の大切さ思いやりを育てたい。

ビーチクリーン


一回ではなかなか身に付かないので、定期的に参加や自分たちでやってみたりして日常生活の一部にしていきたいと思います。



この回の最後に海洋ゴミについての情報もレクチャーがありました。

環境問題


現在プラスチックの使用量は日本が世界で2位です。



そして、リサイクルは海外に任せていたのが最近では海外も受け入れてもらえなくなりました。



私たちが今できることは、まずはマイバッグマイボトルを持ってゴミ袋やペットボトルを使用しないことです。



ペットボトルの使用を減らすことが家計の負担にも良い効果があるので、是非皆さん実践してみてください!



地球に優しい生活自分にも優しい生活につながります。

子どもたちを連れて家族でビーチクリーン&ヨガ体験へ!


私たちもこれから実践していきたいと思います。

Naturasea home (ナチュラシーホーム)
ホームページ:https://naturaseahome.com/

お問い合わせ:090-9914-8061 

E-mail:unshosei17@gmail.com

【Twitter】
https://twitter.com/naturasea

【Instagram】
https://www.instagram.com/naturasea10.24/

【Facebook】
https://www.facebook.com/naturaseahome



同じカテゴリー(日常)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。