こんにちは!
ナチュラシーホーム代表の海野(うみの)です。
先日、久しぶりに
アメリカンビレッジへ行ってきました。
毎年のことなんですが、沖縄は温かいのでクリスマスという感覚がなく、ツリーやサンタの装飾を見て、「そうだ、
もうすぐクリスマスだ!」と気づかされます。(笑)
今年もたまたまアメリカンビレッジで気づかされたので良かったのですが、危うく子どもたちへの
プレゼントも忘れるところでした、、、
ここのクリスマスの装飾はとっても凝っていて、
夜のイルミネーションだけでなく日中でも素敵なので、子どもたちも毎年楽しみにしています。
夢のような
特大のプレゼントboxや、
大きなおもちゃの兵隊や
クマのぬいぐるみなどなど、大人が見ても
童心に戻ったような感覚になります。
ビル内にはクリスマス専門のお店もあって、
海外の木のおもちゃなど見ていて飽きないほどたくさんの種類があります。
そして何より素敵なのは、目の前に
エメラルドグリーンの海が広がっていることです。
クリスマスと海の組み合わせは内地では寒くて全く考えられないですが、やっぱりそこは南国の沖縄、
相性がバッチリです!
昨年の沖縄は
100年に一度の温かい冬と言われていたくらい暑くて、クリスマス前に
水着で海に入ったのを覚えています。
それくらい暑い沖縄のクリスマスはサンタも
半袖だったり、
サーフボードを持っていたりもします。(笑)
さらにここのサンタはみんな
ユニークで、至る所でいろんな表情のサンタを見ることができます。
実は私はアメリカンビレッジの
サンタマニアでもあります。
大きいサンタから
小人サンタまで、ほぼ全てと言っていいほど写真に撮っています。
(ちょっと大袈裟です、、、)
それくらいここのサンタはそれぞれに味があって見ていて楽しいです。
一部ご紹介をしたいと思います。
もし他にも
面白いサンタがいるよ~という方は是非教えてください!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。