慶良間諸島でSUP&シュノーケル&初海ガメ

こんにちは。


ナチュラシーホーム代表の海野(うみの)です。

慶良間諸島


少し前のお話しですが、SUP仲間と一緒に初めて慶良間諸島へSUP&シュノーケリングツアーに行ってきました。

慶良間諸島でSUP&シュノーケル&初海ガメ


主催の方が知人からクルージング船を2隻チャーターしてくださって、さらに丸一日操縦士付きで全て手配してくださりました。



お天気は曇っていましたが、船で行って丸一日海の上なので曇りくらいがちょうどいいだろうと言うことで、総勢27名で出発!



船は宜野湾港から出発し、約1時間ほどで慶良間諸島の前島へ到着。




↑上空からの写真

島の周辺はサンゴ礁に囲まれていて、海の青さが何とも言えないエメラルドグリーンで圧巻!



↑上空からの写真

着いたと同時にみんなでダイブー!!



SUPも積んではいたけど、やはりこの海には誰もが飛び込みたくなるな~と私もダイブ~!



海水はまだまだ温かくてちょうど良い水温



潜ってみると海底全てがサンゴ礁で埋め尽くさせていて、言葉が出ないくらいの絶景!





しばらくメンバーみんなそれにうっとりと見とれていました。



暫くして、SUPを思い出したかのように一斉に船から降ろして思い思いにSUPクルージング





絶景の海で大勢でのSUPクルージングは何とも言えない初めての光景でした!





SUPクルージングを楽しんだ後は、みんなお腹を空かせていたので船上でランチタイム



オリジナルのお弁当やフルーツ、さらにはノンアルコールビールまで用意してくださった方もいて感無量でした!


船上でのノンアルコールビールは本当に美味しくて、今まで飲んだビールに中で一番美味しいと感じるくらいでした!


さらに、釣ったばかりのイカも生でいただくことに。





まだ生きているので吸盤が舌にくっついて食べにくかったですが絶品


イカ墨もそのままかぶりつきました!


初めて生のイカ墨をいただいたのですが、これまた甘~くて絶品でした。


お腹も満たしたら今度は一度は海ガメと一緒に泳ぎたいと、いつの間にかメンバーみんなで探すことに!





私もまだ海ガメと一緒に泳いだことが無かったので、一度はと思いひたすら探していました!



すると、少し離れたところに別の島があったので、海ガメの心を読んで静かな所にいるだろうと思いその島周辺で探すことに。





しばらく探していると、岩の隙間に大きな物体が付いているのを発見!


よーく見てみると念願の海ガメ!





おそらくタイマイ


こちらがじ~っと見ていたので、お昼寝中だった海ガメも危険を察知したのか、むくっと起きてゆ~く~り~と泳ぎ始めました!


やっと一緒に泳げると思っていたので、頑張ってついて行くことに!





でもそこは海の生き物!


足ひれをつけていたけど、全然追いつけない速さでバイバ~イと深い海へと消えていきました。


海ガメに夢中だった私は近くに狂暴な生物が近づいていることに全く気付くことなく海ガメを見送っていました。


海ガメを見送って横を見ると体長2~3mくらいのサメがこっちを見ていることに気付きました。


これは本当にヤバイなと思い、一目散にSUPの上に避難。


SUPをしていた方が以前にシャークアタックを受けた事例を聞いたことがあったので、ゆ~く~りその場を去ることに。


海ガメと一緒に泳いだ興奮と、サメを間近で見た興奮が混ざって、しばらく変な興奮状態になっていました。





やっぱり海は油断禁物だな~と改めて実感しました。


そしてみんな思い思いに過ごした後は帰る時間に。





本当にいろんな意味で忘れられない思い出になって大満足!


今度は家族そろって慶良間諸島に行ってみたいと思います!

Naturasea home (ナチュラシーホーム)
ホームページ:https://naturaseahome.com/

お問い合わせ:090-9914-8061 

E-mail:unshosei17@gmail.com

【Twitter】
https://twitter.com/naturasea

【Instagram】
https://www.instagram.com/naturasea10.24/

【Facebook】
https://www.facebook.com/naturaseahome



同じカテゴリー(日常)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。